01.
基本理念
私たち「株式会社シースリー」では、接点の機会(Connection)、関係の維持(Communication)、ビジネスの共存・共栄(Collaboration)の「3つのC」を基本理念として掲げています。
関係する方それぞれの立場、有益性を第一に考え、協業によるWin&Winの立場を尊重したサービス展開をしてまいります。



02.
会社概要
社名 | 株式会社シースリー(英語表記名:C Three Inc.) |
設立年月日 | 平成24年6月1日 |
URL | https://www.c3-inc.jp/ |
代表者 | 代表取締役 波多江 淳一 |
資本金 | 1,000万円 |
所在地 |
〒108-0014 東京都港区芝4-3-11 VORT三田駅前7F TEL:03-5439-4333 / FAX:03-5439-4385 |
労働者派遣事業許可番号 | 派 13-310243 |
国際認証 |
JIS Q 27001 : 2014 (ISO/IEC27001:2013)(東京事業所) ![]() |
加盟団体 |
一般社団法人 神奈川県情報サービス産業協会(神情協) 横浜商工会議所 |
取引銀行 |
みずほ銀行 川崎支店 三菱東京UFJ銀行 川崎支店 川崎信用金庫 矢向支店 |
顧問税理士 | 望月税務会計事務所(中央区) |
顧問社会保険労務士 | みなとみらい社会保険労務士法人(横浜市) |
03.
社長挨拶

現在のITビジネス社会においては様々な企業および人との関係・共存・協業により成り立っています。
弊社はそのようなITビジネスにおける
・接点の機会(Connection)
・関係の維持(Communication)
・ビジネスの共存共栄(Collaboration)
を基本理念としています。
関係する皆様それぞれの立場および有益性を第一に考え、協業によるWin&Winの立場を尊重したサービス展開をしてまいる所存でございます。
ITビジネスに携わる皆様との融合(Fusion)と繁栄を祈念しながら、弊社はマルチプラットフォーム領域への対応、技術力強化を日々目指しながら、クオリティの高いサービス提供の実現により皆様のご発展に貢献できれば幸いに存じます。
今後共、皆様方のご支援ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
代表取締役
波多江 淳一
04.
沿革
- 2012.6 | 神奈川県横浜市に設立(資本金100万)、エンジニアリング事業を開始 |
- 2013.2 | 特定労働者派遣事業の届出 |
- 2013.7 | 資本金を300万に増資 |
- 2013.11 | 東京支社を東京都台東区上野に開設 |
- 2014.7 | 資本金を1,000万に増資 |
- 2015.11 | 東京支社を東京都港区芝へ移転 |
- 2017.3 | 国際認証:「ISO27001:2014(ISO/IEC27001:2013)ISMS」を取得 |
- 2018.5 | 労働者派遣事業許可を取得 |
- 2021.3 | 医療従事者支援として、某大学附属病院へ教育・研究費を寄付 |
- 2022.3 | 設立以来10期連続計上黒字を達成 |